MENU

大府市で外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事ならカベヤス

0120-884-116受付時間 10:00-18:00 (日曜・月曜定休)

電話で今スグ相談!!

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 屋根のカバー工法のメリット・デメリットとは? 名古屋市 外壁塗装はカベヤス

屋根のカバー工法のメリット・デメリットとは? 名古屋市 外壁塗装はカベヤス

豆知識

2021.07.12 (Mon) 更新

皆さんこんにちは。

名古屋市外壁塗装専門のカベヤスです。

名古屋市南区、瑞穂区で外壁塗装・屋根塗装

お考えならカベヤスにお任せ下さい。 

 

今回は屋根施工の際に用いるカバー工法のメリット・デメリットについて紹介します。ソース画像を表示

 

そもそも『カバー工法ってなに??』と思う方も多いと思うので簡単な説明をしていきます。

屋根のカバー工法とは、今現在使っている屋根材をはがさずにその上から新しい屋根材を重ねて取り付ける

工法のことです。

屋根のリフォームと聞くと、屋根全体を取り換えないとけないイメージが多いと思います。 そうなると作業も大掛かりな工事になり、

費用と時間がかなりかかるはずです。 しかしカバー工法だと、屋根をはがす必要もなく、新しく屋根材を重ねるだけなので作業期間も短縮し手軽に

屋根のリフォームをしたいという方にはオススメの方法ですね!

また、屋根カバー工法を用いる例としてはパミールという屋根材を使用したパミール屋根は基本的に塗装ができないとされている為、パミール屋根

などに活用されます。

カバー工法のメリットとは!?

・屋根材の交換が削減されているので短期間で実施できる。

・屋根材を取り換える必要性がないので、廃材が出ない。

ソース画像を表示

・屋根を解体しないので日常生活に支障がない生活できる。

・屋根材を重ねることで屋根自体の耐久性が増す。

・費用が安値でできる。

メリットだけでなく、カバー工法デメリットについても心得ておきましょう!

・屋根の状態によっては実施できないこともある。

・カバー工法を一度している屋根には施工ができない。

・屋根材が2重になっているため、雨漏りなどに気付きにくい。

・リフォーム後も屋根は劣化していくので、またいつかメンテナンスが必要になる。

 

今回はカバー工法のメリット・デメリットをお伝えしましたが、これを踏まえてお客様のご自宅の屋根に合った施工方法があるのでぜひお参考までになればと思います。

 

名古屋市南区・瑞穂区地域密着で長い間多くの信頼と実績を積み重ねてきた

外壁塗装のプロフェッショナル集団です。

地域密着だからこそのカベヤスだからこそ実現できる、
適正価格な高品質塗装をご提供いたしております。

これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じることのないよう、
誠心誠意ご対応させていただきます。

■カベヤスは塗装価格に自信があります!

名古屋市南区瑞穂区 外壁塗装・屋根塗装 カベヤス
住所:愛知県大府市中草町田ノ神1-1 第2コーポ1F
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日・水曜日
電話番号:0120-884-116
FAX:052-825-5573

お電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店予約見積り予約をお待ちしております。